【音大卒業して何になるの?①】プロオケのオーディションは超難関!

2022年4月20日

2022年3月15日 11:00
  ロク
自衛隊は吹奏楽だからでは?
2022年3月15日 11:18   いいね35件   返信13件
5件の返信を表示
  。 RION
音大て、なぜバンドにある様な
楽器の項目がないんだろう
音大の存在がオーケストラのような
古典的なものに縛られすぎてないかな。
僕は沖縄で育ってきて
民謡になる三味線や
古典的な三味線があって
民謡なのに年間に新曲が数え切れないほどでる。
音の音色は無限の可能性があるのに
もったいない気がする
耳をふさいでる音大のエゴから変えてかないと音大生可愛そうにおもえるさー。
2022年4月13日 17:08   いいね2件   返信0件
  男の中の漢
どちらかと言えば潰しは効かない部類だろ。ウィーンのオーケストラにでも入団出来れば良いけど。
音楽や芸術は金持ちの道楽的なとこがあるからな。😊
2022年4月13日 07:32   いいね2件   返信0件
  DEMON OZAWAあひる鴨?
子供にバイオリンできるの内緒にして、
中学校ぐらいになってから、
母ちゃんバイオリン激弾けるカミングアウトには使える。
2022年4月12日 08:44   いいね2件   返信0件
  ESP
のだめのフランス編で千秋が常任指揮者になったマルレ・オケはメンバーは副業しながらオケに所属しているが超エリートなんですね。
2022年4月11日 21:51   いいね2件   返信0件
  秋山繁樹
よく考えれば、「人によらない」のは「医歯学部」だけですな。
2022年4月14日 05:48   いいね1件   返信1件
1件の返信を表示
  Always OutOfBase
統計を取ってないので確証はありませんが、おそらく歴史上、世界で最も高頻度で聞かれた作曲者…任天堂の近藤浩治氏。
東京五輪の開会式にドラクエ等のゲーム楽曲が使われたので、閉会式で任天堂の楽曲が使われるかもと予想されましたが、任天堂は国の要請を蹴ったようです。
音楽に限らず、日本の芸術関係の方々はこの現実をよく噛み締める必要があるでしょうね。
2022年4月13日 08:44   いいね1件   返信0件
  藤ノ瀬
たまにプロのオーケストラ定期演奏会(N響や東京校正オケ)聴きに行くけど、彼らは本当に狭き門を潜り抜けてきたマジもんの精鋭なんだなぁ…
これからはより襟をただして聴こうと思います。
2022年4月13日 02:52   いいね1件   返信0件
  Devie AsutaRisia
自衛隊の歌姫と世間で(ほんとは世間ではないですね、ごく狭い世間では)もてはやされるのは若いうちだけで
自衛隊のほうも若い子のほうがいいだろうと思います。これは批判ではなく心配?余計なことですが・・・
ホントに音楽で息長く生きていこうと思えば留学は必須ではないかと思うんです。
そしてそれも挫折がほとんどではないか。
結局国内でかたいところで音楽家とは言えない仕事で生きていくほかないのではないか。
2022年4月13日 02:02   いいね1件   返信0件
  sabaosama
オーケストラ入団なんて言ったらプロ野球にドラフト指名されるような感覚なのかな
2022年4月12日 15:17   いいね1件   返信0件
もっと見る