人気の記事
【初代テリワン】仕様を知るとめちゃくちゃ強い!!テリワン最強特技10選17件のビュー
【総集編】ドラクエ7を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ12選【これ一本】13件のビュー
【総集編】ドラクエ6を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ14選【これ一本】12件のビュー
死ぬまでに、一度は弾いてみたい名曲15選 – 楽譜集出版記念!【作業・勉強用BGM】ピアノカバー – CANACANA9件のビュー
りほピアノから重大発表があります。7件のビュー
【梨泰院クラスOST】はじまり/Start/시작/Gaho – 楽譜あり- ピアノカバー- Piano Cover – CANACANA6件のビュー
【コスパハイエンド】Galaxy S24 FE 発表キタァー!S23 FEやS24、A55 5Gとの違いは?わかりやすくスペック性能を比較解説【価格】【感想】5件のビュー
知られざる名曲..!?【ベリオ:バレエの情景(Scene de Ballet / Beriot)】5件のビュー
【ドラクエ6・7】冒険始めたらこう動け!!無双確定の序盤最強ムーブまとめ【ドラクエ解説】5件のビュー
【ドラクエ11】最強の連携技3選 #shorts #ろびん4件のビュー
新着記事

: ピアノ
「TWILIGHT!!!」KING GNU【劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』主題歌】ピアノカバー – Piano Cover – CANACANA
2025年4月22日 10:00CANACANA family @ ...
: バイオリン
究極の調和【ヴィヴァルディ:『調和の霊感』より2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 第1楽章 Vivaldi:Concerto for 2 Violins in A minor 1st mov.】
2025年4月19日 11:12高松あい_violin @小田隆寛 ...カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月 (67)
- 2025年3月 (64)
- 2025年2月 (73)
- 2025年1月 (107)
- 2024年12月 (62)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)
ビルダーが現れなければ磐石だっただろう。
もし、『パパスがグランバニアから旅立たず』、『5主人公がグランバニア王子として成長して』、『王位を継いだ5主人公の[16歳になった息子]が、旅立つ』物語だった場合、よくあるドラゴンクエストになったのかな?って思います。
その場合の各地の個人的な予想。
サンタローズ近辺
ゴースト系モンスターが闊歩する地域。あの地域の城を支配する親分ゴーストがミルドラースの加護を受け、かなり強化される可能性あり。
ラインハット近辺
ニセたいこうの暗躍で国は荒廃、また、各地で戦争を先導もしている可能性もあり。
オラクルベリー近辺
サンタローズやラインハットの治安が悪化してるため、結果的に本編より荒廃している可能性あり。
ポートセルミ、カボチ、ルラフェン近辺
あまり変化無さそう。ルラフェンから光の教団の教えが流れ込んでる可能性あり。
サラボナ、山奥の村近辺
ブオーン復活のため、荒廃、壊滅してる可能性大。
テルパドール、メダル王の城、グランバニア近辺
大きな変化は無い可能性が高い。
エルヘブン近辺
魔界の門が開いてしまった場合、壊滅してる可能性あり。
こんな感じかな?
たまたま勇者が生きてたから大逆転勝利できたけど勇者(または主人公)を直接(倒したの自体は本人ではないけど)倒したし世界はめちゃくちゃになったしで十分かなって
積極的に軍を率いて侵略に打って出たハーゴンはかなりの武闘派
多分作者はリメイクでピサロが仲間になるのに反対してるタイプだなww