速度制限される?通信速度は?ドコモhome5Gを契約して使ってみた!!
2021年9月2日 10:18
もっと見る
nose kapper
あとは総務省が頑張って「電波オークション制度」を導入してくれれば楽天も含めて通信業界が激動すると思うので,5年後が楽しみです。でも推進派である菅総理が退陣となるので後手になるのかも…。
2021年9月3日 21:32 いいね2件 返信1件
1件の返信を表示
神宮寺和生
そもそも電波オークションを潰したのが総務省だからね
高市早苗が総務大臣だった時にNHK改革とともに電波オークションの話もあったけど民放各局+NHK+総務省の協力タッグによって全力で潰された
菅が首相になって再びこの件に取り組もうとしたら菅退任
だが、高市は菅以上に電波関連やIT関連の改革をやろうとしてるから高市が首相になればやる可能性は多いにある
高市早苗が総務大臣だった時にNHK改革とともに電波オークションの話もあったけど民放各局+NHK+総務省の協力タッグによって全力で潰された
菅が首相になって再びこの件に取り組もうとしたら菅退任
だが、高市は菅以上に電波関連やIT関連の改革をやろうとしてるから高市が首相になればやる可能性は多いにある
2021年9月5日 03:56 いいね1件
k こういち656
Ping値はが高いのでネットゲームには無理ですがそれ以外は良さそうですね!
2021年9月12日 02:09 いいね1件 返信0件
パンドラの箱
モヤるのがこの動画見てヘビーユーザーがガンガン使いまくるんだろうなぁ、そして規制も強くなるという流れが見えそうなw
2021年9月10日 10:59 いいね1件 返信0件
つくものがたり
問題は普及が進んだ1年後だと思う。ポケットwifiも出始めは無制限でしたからね。
2021年9月10日 03:03 いいね1件 返信0件
sinsuke24
判り易い解説ありがとうございます。暫く様子を見て検討してみようかな!!
2021年9月8日 14:22 いいね1件 返信0件
電波ぽん
個人的にホームルーターはミリ波5Gの最も上手な使い方だと思う。
窓際だったら電波の影を気にしなくていいし、動かすことがないから一度近くに基地局ができれば安定して通信できる。
特に都市部では回線の更新が難しいマンションでも工事無しで最先端のスピードを実現できる
窓際だったら電波の影を気にしなくていいし、動かすことがないから一度近くに基地局ができれば安定して通信できる。
特に都市部では回線の更新が難しいマンションでも工事無しで最先端のスピードを実現できる
2021年9月8日 11:56 いいね1件 返信0件
五島ロック
下り5Mの光を投げ捨てる時が来た。
2021年9月7日 10:57 いいね1件 返信0件
Kねこ
ADSLで利用しています。とりあえず速度は平均で25~30Mbps出ています
廃止直前まで使う予定 料金が3000円位にならないかな
廃止直前まで使う予定 料金が3000円位にならないかな
2021年9月6日 23:57 いいね1件 返信0件
石塚祐史
田舎でも使えるのかそれが大事
2021年9月5日 18:39 いいね1件 返信0件
SyunK
住所変更は月1回のみなのかぁ…せめて2回か、もしくは変更前の設置場所に戻すとかあれば良いのに。
実家にはネット環境がないので、普段は自宅で使っていて、帰省時に持ち運んで使うとか出来れば導入を考えたんだけど、ちょっと残念
実家にはネット環境がないので、普段は自宅で使っていて、帰省時に持ち運んで使うとか出来れば導入を考えたんだけど、ちょっと残念
2021年9月5日 00:36 いいね1件 返信0件
関連記事
【このガラケーめっちゃ良い】Galaxy Z Flip3 5Gレビュー!通知が全文読めるカバーディスプレイが神すぎる!しかもIPX8防水対応も最高だ【感想】
2021年10月2日 11:06 モバイルドットコムTVGalax ...
【落とし穴】ドコモのエコノミーMVNO「OCNモバイルONE」って何!?契約するなら知っておきたい5つの注意点!ahamoとも比較!
2021年10月20日 10:00 ひぐりん今回のOCNエコノミー ...
Wi-Fi6E対応フラッグシップルーターのリアル(バッファロー/WXR-11000XE12)
2023年5月20日 08:00スマサポチャンネル 機材テスト中実 ...
これまでにない光回線がリリースされた件(So-net)
2024年3月13日 10:00スマサポチャンネル @matuno ...
【驚愕】契約できない方専用格安SIM(MVNO/docomo)
2022年1月22日 08:56 スカイセブンモバイル大阪日本橋店 ...
いいアイテムかもしれないです。Softbank Airなども全然使えない代物らしいので、ドコモに期待です。
ありがとうございました😉👍