【値下げ&増量】IIJmioの新料金を解説します(ギガプラン)

2025年2月6日

2025年2月4日 08:00
  @open_text
大容量より高くはつくが、iiJは複数回線契約してパケットを一つにまとめて共有化できるのが大きいと思う。
タブレットと普段使うスマホにそれぞれSIM挿して使うとパケットの共有化で結構使い勝手がいい。
2025年2月4日 10:00   いいね29件   返信0件
  @TK-ik8wi
iijmioはドコモ回線のタイプDとAU回線のタイプAのSIMが選べて両方を使うことでどちらかが不全の時のバックアップになるしパケットの共有でどちらに偏っても有効活用できるので使っています。
2025年2月4日 11:03   いいね14件   返信0件
  @ssho77
日本通信の20GBが強すぎる
2025年2月4日 10:01   いいね11件   返信3件
3件の返信を表示
  @TK7974-w4e
5:11 間違っていませんか?
2023年4月1日以降はプレフィックス無しで通話定額になるようです
2025年2月4日 14:45   いいね3件   返信4件
4件の返信を表示
  @user-sgza_salada
iijmioありがたいです😊
2025年2月4日 10:49   いいね3件   返信0件
  @mskr3000
iij応援してるぜ!
2025年2月5日 02:45   いいね2件   返信0件
  @frxsw292
増量・値下げは素晴らしいが自分の契約してるプランは関係なかった…それより昼時に速度低下がひどいのをなんとかしてくれ
2025年2月4日 12:26   いいね2件   返信0件
  @ダイキャスト太郎
IIJmioさんは国内では珍しくNothingのスマートフォンも取り扱いしてくれているのでポイント高いです
2025年2月4日 11:49   いいね2件   返信0件
  @串だんご
最強の格安SIMだね
2025年2月4日 11:40   いいね2件   返信0件
  @euphsound100
なんと!! スパサポ妄想キャリア寸劇の劇団が完全に動き出した!! そのうち長編がくるかもしれない!声かわいいし最高♡
2025年2月4日 11:22   いいね2件   返信0件
もっと見る