【弱点改善?】ソニーのNURO 光を解説します
2025年4月18日
2025年3月25日 10:00
もっと見る 
サムネ見る「ほんとかなあ」
プロモーションを含みます「あっ、こりゃあ・・・」
コメントを見る「www」
案件出せば騙せるなんてまだ思ってるようじゃ駄目ですよほんとに、予算割いてネガキャンしてもらってるようなもん
プロモーションを含みます「あっ、こりゃあ・・・」
コメントを見る「www」
案件出せば騙せるなんてまだ思ってるようじゃ駄目ですよほんとに、予算割いてネガキャンしてもらってるようなもん
2025年3月31日 05:35 いいね1件 返信0件
NURO光は下げるよ速度を速いと感じさせるのは数ヶ月間だけベストエフォートは魔法のワードだよね
2025年3月29日 02:38 いいね1件 返信0件
4年前からNURO光2G使ってます。3年前に1カ月間、速度は600Mbps以上出てたがパケロスでボロボロ
その後特に問題ないですね。
前はフレッツ+IPS使ってましたが、夜間速度10Mbpsもでず動画再生さえできない状況。IPS変更で対応
フレッツの場合はIPS変更で改善する可能性がある。あと故障対応めちゃ良い
やっぱ一般人はフレッツ一択ですかね
その後特に問題ないですね。
前はフレッツ+IPS使ってましたが、夜間速度10Mbpsもでず動画再生さえできない状況。IPS変更で対応
フレッツの場合はIPS変更で改善する可能性がある。あと故障対応めちゃ良い
やっぱ一般人はフレッツ一択ですかね
2025年3月27日 18:46 いいね1件 返信0件
Globalprotect使えないので話になりません
2025年3月26日 22:32 いいね1件 返信0件
11ヶ月後を覚えたり、工事残債完了月を覚えたり、って
目の前のスマホのカレンダーやToDoに入れとけば済む話なのでは?
目の前のスマホのカレンダーやToDoに入れとけば済む話なのでは?
2025年4月14日 12:33 いいね0件 返信0件
So-netは20年以上、
NURO光も10年以上使ってます。
速度もコストも申し分ないのですが、
新規さん向けのキャンペーンばかりで、
ちょっとは継続ユーザーにも還元して欲しい。
やっぱり回線コロコロ乗り換えた方が良いのかな?
NURO光も10年以上使ってます。
速度もコストも申し分ないのですが、
新規さん向けのキャンペーンばかりで、
ちょっとは継続ユーザーにも還元して欲しい。
やっぱり回線コロコロ乗り換えた方が良いのかな?
2025年4月7日 13:55 いいね0件 返信0件
法人プランで100Mしかでなくって連絡してもまともに対応してくれない
2025年4月4日 12:11 いいね0件 返信0件
光回線にも種類があることだけは何となく知っている程度の知識しかないので、勉強になります。
IPv4とかの方式?の話が出てきたところで理解の範囲を超えました。昔、解説されていたような気もしますが・・。
実は、一人暮らしで、スマホをwi-fiルーター代わりに使っているので、今のところ光は不要なのです。
IPv4とかの方式?の話が出てきたところで理解の範囲を超えました。昔、解説されていたような気もしますが・・。
実は、一人暮らしで、スマホをwi-fiルーター代わりに使っているので、今のところ光は不要なのです。
2025年4月1日 05:52 いいね0件 返信0件
だいぶ昔に何年も利用していたけど、普通に良かったです。ただ、乗り換えた方が維持費が安いから毎年乗り換えてるけど
2025年3月31日 22:38 いいね0件 返信0件
NURO光だけはマジでない、工事関係であり得ない事言われたから笑
電線からマンションの部屋に線を引き込むために、自前でハシゴ車を用意しろとか言われたよ。
「こっちは手配しないから、大家なり建設会社に依頼して用意出来たら教えて」だとさ。
数ヶ月待ったうえでこれ。
今はビッグローブ光で快適な光回線生活送ってます笑
電線からマンションの部屋に線を引き込むために、自前でハシゴ車を用意しろとか言われたよ。
「こっちは手配しないから、大家なり建設会社に依頼して用意出来たら教えて」だとさ。
数ヶ月待ったうえでこれ。
今はビッグローブ光で快適な光回線生活送ってます笑
2025年3月30日 02:05 いいね0件 返信0件
関連記事

【完全網羅】ドコモ2022年冬春モデルキタァァァーー!わかりやすく全機種スペック仕様を徹底解説【価格】【発売日】【感想】
2022年10月6日 03:40 5671len1こんなことを言う ...

【注意追加】楽天モバイルの特殊なマーケティングにご用心
2024年4月25日 10:30スマサポチャンネル @sumasa ...

【解説】最新規格「Wi-Fi 6E」は何が凄いの?便利なの?
2022年8月8日 09:41 nandemotsukuruyo5 ...

【厳選】Amazonブラックフライデー2022!今買うべきおすすめアイテム12選!【スマホ・ガジェット】
2022年11月25日 09:30モバイルドットコムTV XPER ...

【激安】通話中心の人におすすめのスマホ料金プランをまとめました
2024年3月31日 10:00スマサポチャンネル @johnny ...
Nuro光は本当にやめた方が良い。
自社HPで下記の様な自社製Onuで出来ないことを記載しているにも関わらず、未だにCMでオンラインゲームに向いている様な誤解を招く表現をしている事に疑問しか感じません。
パケットロスも一向に改善していない。少なくともオンラインでゲームをやる人は選択肢に入れるべきではないと思います。
以下、HP記載の内容
MAP-E方式の場合、下記サービスは利用できなくなります。
・特定のプロトコル(PPTP、SCTPなど)を利用するサービス
・一部オンラインゲームなど、特定ポートを使用するサービス
・IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス
日本でMTU1500が通りIPv4グローバルが十分な速度で使え、7階建てのマンションで引ける回線ありませんかね。
1年くらいは快適でしたが、それ以降は時々やたら通信が遅くなる時があります。
そうなると、通常1Gほどでている速度が数Mしか出ません。
ゲームが目的の方には・・・ですね。
プラン変更時に一旦廃止しないといけない(ホームプランからマンションへ変更など)。ひかり回線の電話も廃止になってしまう。痛い。
本当に消耗する
特にパケットロスがひどくて某有名オンラインゲームの運営が「どことは言いませんが途中でパケットを捨てる回線事業者がいるので止むなく通信方式を変更しました」って公式生配信で言うくらいひどい