【実体験】偽造した電話番号から詐欺電話がかかってきた件

2025年4月2日

2025年3月31日 10:00
  @todobk8733
電話番号偽装で検索かけたら、2005年の時点で「海外からのIP電話では出来る可能性がある」って問題提起されてました。通信会社頑張ってくれ
2025年4月1日 05:54   いいね6件   返信0件
  @akibanokitune
警察を語る詐欺が横行してるのに捕まえられないとは警察もなめられたものだ
今後は警察と名乗っても信じないようにしましょう。
2025年4月1日 03:55   いいね1件   返信0件
  @mittan0923
県警なのに「03」って(笑)かけてきた組織頭悪すぎ。ただ、名前を予め知っていたのは驚き!電話番号と名前が紐づいてて、知られてるということは、はるかさんの身近な人が関わっているのでは?亀有で話しかけられたこととかありませんか?元・DSショップ店員ですが、手口が気になります。
2025年4月1日 00:36   いいね1件   返信0件
  @くまの-v4t
わかった、犯人は警察関係者だ(迷推理)
真面目な話ほんとに警察でも鵜呑みにしないで自分から個人情報を出さないの大事
2025年4月1日 14:59   いいね0件   返信0件
  @User-b4w8w
私の元に先日かかってきたのは本物の電話番号ではありませんでしたが、楽天リンクのバグと重なって【拒否】ボタンを押しても【受話】になってしまう状態になりました。しかも夜中に。寝ぼけて押し間違ったのかと思いましたが、その電話のせいで目が覚めて寝られず。直後に再度着信で同じバグが発生して楽天リンクのエラーと分かりました。
電話番号が有効である事や私の声が先方に知れてしまった事がとても気味悪いと感じました。
2025年4月1日 14:42   いいね0件   返信0件
  @tjgapwdjgda769
どんな詐欺でも必ずお金を支払うように要求してくるフェーズがあるので、
お金を絶対に払わなければ詐欺はなくなるはず…払ってしまうから詐欺師が生き延びてるんや
2025年4月1日 14:39   いいね0件   返信0件
  @だんさん-q9v
電話番号を偽装する技術は「番号偽装(ナンバー・スプーフィング)」と呼ばれ、様々な方法で実現できます。
番号偽装の主な方法
* インターネット回線(VoIP)の利用:
* インターネット回線を利用した電話(VoIP)サービスでは、発信者番号を自由に変更できる場合があります。
* これにより、実際の発信元とは異なる番号を相手に表示させることが可能です。
* 専用のソフトウェアやサービス:
* 番号偽装を目的としたソフトウェアやサービスも存在します。
* これらのツールを使用することで、より簡単に番号を偽装することができます。
番号偽装のリスクと注意点
* 違法行為への利用:
* 番号偽装は、詐欺や嫌がらせなどの違法行為に悪用される可能性があります。
* これらの行為は、法律で厳しく罰せられるため、絶対に行わないでください。
* 個人情報漏洩のリスク:
* 番号偽装を行う際に、個人情報が漏洩するリスクがあります。
* 信頼性の低いサービスやソフトウェアの利用は避け、セキュリティ対策をしっかりと行うことが重要です。
* 社会的信用の失墜:
* 番号偽装による違法行為が発覚した場合、社会的信用を大きく失う可能性があります。
番号偽装に関する法的規制
* 日本国内では、電気通信事業法により、番号偽装による詐欺行為などが禁止されています。
* 違反した場合、懲役や罰金などの重い刑罰が科せられる可能性があります。
番号偽装から身を守るために
* 不審な電話には注意:
* 身に覚えのない番号や、不審な内容の電話には注意しましょう。
* 個人情報を安易に教えたり、お金を振り込んだりしないようにしましょう。
* 迷惑電話対策サービスの利用:
* 携帯電話会社やセキュリティ会社が提供する迷惑電話対策サービスを利用するのも有効です。
* 迷惑電話のデータベースを参照し、警告表示や着信拒否などの機能を提供しているサービスもあります。
* 警察への相談:
* もし、電話番号の偽装による被害にあわれた場合は、迷わずに警察へ相談してください。
番号偽装は、技術的には可能ですが、違法行為に利用されるリスクが高く、法的にも厳しく規制されています。安易な利用は絶対に避け、不審な電話には十分注意してください。
との事です(_ _*)
2025年4月1日 13:22   いいね0件   返信0件
  @HY-mx8yr
基本は一度切ってかけ直しですね。相手先の番号をメモして近くの警察署や交番で確認です。本物なら当該警察署に事前に「かける旨」を伝えてあります。
2025年4月1日 12:58   いいね0件   返信0件
  @paruparu7111
マジかよ警察さいてーだな!
2025年4月1日 12:30   いいね0件   返信0件
  @今井和彦-p1f
悪いことなんてなんにもしてないから、警察騙りでかかってきても本物の警察からかかってきても「ばーか ばーか!」て言えるな、私は。あ!警察侮辱罪でそのまま引っ張っていかれるかも😱… 口は災いの元や…黙って切ろう😅…
2025年4月1日 12:26   いいね0件   返信0件
もっと見る