Warning: chmod(): No such file or directory in /home/ws1/wtpage.info/public_html/wp/wp-admin/includes/class-wp-filesystem-direct.php on line 173
【徹底考察】魔王オルゴ・デミーラはどうやったら天下をとれていたのか【ドラクエ7リイマジンド発売記念】 – ほわいとの趣味

【徹底考察】魔王オルゴ・デミーラはどうやったら天下をとれていたのか【ドラクエ7リイマジンド発売記念】

2025年9月20日

2025年9月17日 11:00
  @オコタン-m4e
スーツ姿のオルゴいいな笑
2025年9月18日 18:24   いいね1件   返信0件
  @himaneshin
教会をピンポイントで破壊し尽くせば勝てるよ
2025年9月19日 12:26   いいね0件   返信0件
  @Zerosuka
りゅうきへいの女神像はワンちゃん壊れててもさわれなかった説があると思う
2025年9月19日 12:03   いいね0件   返信0件
  @toritori22369
ボルカノが石板を拾った時って漁のルートを変えた結果豊漁で~みたいな下りがあった気が
もはやなんらかの作為を感じるよね
2025年9月19日 11:26   いいね0件   返信0件
  @ナナシさん-c8v
オルゴ・デミーラ最大のミスはボルカノが漁の出れない位のモンスターを海に配置しなかったからと思う。もしボルカノが漁に出れず石板を網で拾い上げなければいくら主人公たちが謎の遺跡をしらべても過去には行けないからここんとこが大問題。あとは
雨ふらしに自分も使えない石化を戦闘中に使うように指示してれば魔王軍の天下だったはず、FFみたいに金の針という石化を治す方法がないのだから!もう一つ改善点を挙げるとしたら報連相をしっかりとすべきだった。何故グラコスが主人公たちがハーメリアに
着いた時点で水没させないんだ?と思った。メタ的に魔王軍が完璧に準備していたらゲームが成り立たないのは分るがもう少し報連相をやっていたら状況は違っただろう!
2025年9月19日 10:34   いいね0件   返信0件
  @kazama927
魔王って社長なの?
2025年9月19日 10:12   いいね0件   返信0件
  @Otknk324
グラコスは封印された順番次第でしょうがないと思う
2025年9月19日 07:21   いいね0件   返信0件
  @芝太郎-i5c
過去に行くタイミングはなんだかんだで異変が起きる直前に設定されてる気がするからグラコスは責められないと思う
一応、全滅寸前だったダイアラックは少人数の島で生存者と復活が可能だった者を救えるタイミングだったわけだし
2025年9月18日 18:10   いいね0件   返信0件
  @g.m.o5976
キーファ「う~ん…俺にたくさん種を食わせることかな」
2025年9月18日 15:11   いいね0件   返信0件
  @user-yori39
これについては小説版の設定が好きだったし納得感あったな
人間いないと存在できないからエスタード島は必要だから残した
人間減ると絶望の総量も減って弱くなるのでより現代に近いウッドパルナの魔物は弱いという魔王側に瑕疵が無い設定
あとアメフラシの石化雨は数十年単位でチャージ期間ありそう(アメフラシによる大陸制圧の時間差的にも)
あと③についても毎回より古い時代に転移する都合上、現地の魔物側の「未来」の事象は感知出来ないので報連相は不可能な筈
2025年9月18日 14:50   いいね0件   返信0件