関連記事

【歴代ドラクエ】強く実装しすぎて後から下方修正された呪文・特技8選
2024年2月2日 11:00ろびん / ドラクエランキング @c ...

【歴代ドラクエ】やり込みまくれば実は勝ててしまう負けイベボス7選
2022年11月16日 11:00ろびん / ドラクエランキング ...

【歴代ドラクエ】深く考えてはいけない…ドラクエにおけるご都合展開3選
2023年9月16日 11:00ろびん / ドラクエランキング ろ ...

【最終トレーラー公開】ドラクエ3HD-2Dリメイク、最後の新情報がきたぞ!!
2024年11月2日 11:00ろびん / ドラクエランキング @ ...

【歴代ドラクエ】99%の人が覚えていない影が薄すぎたモンスター9選
2023年6月3日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...





















加えてドラゴラム中限定での連帯技があれば無駄な炎ターン何とか成りそう
DQ2でもそうだが、35は「公式が台詞を挙げてやりこみ要素として認めてしまうほどに」遅い
RPG的なフレーバーな意味からしたら
嬉しいじゃん
透明になる
どんな扉の鍵も開けるだぜ。
こんなの習得している盗賊は街から出禁にせんと
イカンだろうがね
レベル33くらいで魔法使いと賢者が覚えるそうだけど、これもマジで使わない。
その頃にはすでに、最後の鍵入手してるし。
あーでも、レベル20前後で到達するダーマのガルナの塔とかでメタルスライム相手に30くらいまでレベル上げしてったら自然と覚えるから、これはまだ使える方ではあるのかな。