関連記事

【ドラクエ8】冒険のクリア後はこう動け!!無双確定の終盤・クリア後最強ムーブまとめ
2024年7月3日 11:00ろびん / ドラクエランキング @u ...

【素でブレス耐性!?】知らないと損!!実はとんでもない固有特性を持ってるキャラ7選【ドラクエ】
2021年12月29日 11:00 くますけ確かにバトルマスター経 ...

ドラクエファンがガチ投票!!ドラクエ神BGMランキングTOP20【すぎやま先生追悼企画】
2022年9月30日 11:00 このみろびんさんと皆のドラクエ愛 ...

【歴代ドラクエ】割と知られていない、意外な使い道がある呪文・とくぎ8選
2023年5月15日 11:00ろびん / ドラクエランキング え ...

【ドラクエ5】最強の耐性持ちは誰!?耐性で見る最強仲間モンスターTOP8
2022年4月4日 11:00 デレステの民シルクハットかぶってる ...
『ストーリー的に難しすぎる』からかなぁと思います
それがアリならラスボスも簡単に復活しちゃうからね
スピンオフですが
アバン先生は、凄く上手い表現で演出してたと思います
まさか、あの究極の選択が《無かった事》にされるとは……、しかも「公式設定」だなんて。
私の性格的に、どちらかと問われれば確実に「本当のことを伝える」の一択なのですが、
本当のことを伝えた場合、「泡となって消える=その後 一切会えなくなる」と思ったので、悩んでいました。
結局、どっちを選択したのかを忘れましたが、ここが急激に盛り上がり、同時に 急激に冷めてしまったポイント。
中性的な容姿の主人公に対して、どうしても感情移入できなかった事もあり、その後 無期限の中断となりました。
『キャラクター(NPCロミア)の生死をプレイヤーに選択させるなんて 凄いなぁ』と思っていたのに、残念です。
これで、ガンガン「本当のことを伝える」事が出来ますが……、ん~…、やっぱり 主人公の容姿に拒絶反応が (汗)
何時間もかけて選択した内容を《無かった事》にされるなら、その後にある選択肢の 全てが ほぼ無意味 なのでは?
どっちを選択しても、ウソをついた事になるなら、最初から 選択させなければ良かったと 単純に思いますが???