【実態のズレ】代理店による携帯ショップ運営の厳しさ(ドコモ/au/ソフトバンク)
2022年6月25日
2022年6月6日 08:00
もっと見る 
お年寄りは良きにつけ悪しきにつけ動きが鈍いので、サポートというか年寄の雑談に付き合える店舗はあっても良いのでは?
今からでも10年位はイケるのでは?
お年寄はスマホのサポートではなく、暇潰しの相手を求めてるんですから。
今からでも10年位はイケるのでは?
お年寄はスマホのサポートではなく、暇潰しの相手を求めてるんですから。
2022年6月17日 05:38 いいね0件 返信0件
ドコモは楽天モバイルが破綻したら、買収してサブブランドにしたら良いのでは? 三木谷は租税回避行為の金を使う気は無いらしい。社債が売れなければ、十分考えられる。
2022年6月17日 05:18 いいね0件 返信0件
そんなドコモショップで働く皆さんにドコモ音頭で元気よく頑張って下さい。
2022年6月16日 23:07 いいね0件 返信0件
真っ先に思ったのは
『高齢者が困るだろう』ではなく、『ドコモ、業績不振?』でした。
最後まで見て思ったのは、業界再編が進むのは、携帯業界だけではないだろうということでした。
どんな業界がどのように変わっていくのかは、まるで分かりませんが。
『高齢者が困るだろう』ではなく、『ドコモ、業績不振?』でした。
最後まで見て思ったのは、業界再編が進むのは、携帯業界だけではないだろうということでした。
どんな業界がどのように変わっていくのかは、まるで分かりませんが。
2022年6月15日 09:12 いいね0件 返信0件
最近入店した際にキャリアが派遣しているイベント会社の社員がプラチナバンド非対応機種を平気でSIM単提案していたのを見て、クローザーの端末販売スキルも無くなっている上に、その場の実績しか考えていないのに違和感を感じました。
お客様が不幸に成らずに済むような仕組みを作るべきですね。
お客様が不幸に成らずに済むような仕組みを作るべきですね。
2022年6月14日 11:40 いいね0件 返信0件
予約してても待たされるんやから潰してくれたほうがましだよ。
店舗多すぎるねん。
コンビニみたいやんけ。
店舗減らして大きくな店舗にしてくれたほうがましだと思うわ。
店舗多すぎるねん。
コンビニみたいやんけ。
店舗減らして大きくな店舗にしてくれたほうがましだと思うわ。
2022年6月13日 01:50 いいね0件 返信0件
バカらしいまでに店増やしているのが楽天なんだよね…。
一番人海戦術すべきでは無いはずなのに…。
一番人海戦術すべきでは無いはずなのに…。
2022年6月12日 06:08 いいね0件 返信0件
auとソフトバンクも同じでしょう。
2022年6月11日 23:32 いいね0件 返信0件
ドコモショップって、スタッフとして働く場所ではない。なぜならパワハラが当たり前。だから閉店してほしい
2022年6月11日 23:07 いいね0件 返信0件
2011年、米国東海岸赴任時、ニュージャージー州の日系スーパー内の携帯電話販売店で購入。
日本人スタッフが常駐しており、赴任当初は大変助かった。
しかし、確か米国は分離販売に近い形だったので、スマホ・携帯購入はネットか家電量販店、回線はネットか商業施設内のスタンドタイプ売場で契約というものだった。米国は国土が広大なので、わざわざ店舗に行って1-2時間売場にいるのはナンセンス。行列待ちに忍耐強い米国人にも日本式はあり得ない。
携帯ショップの時代はようやく終わったのだと思う。
日本人スタッフが常駐しており、赴任当初は大変助かった。
しかし、確か米国は分離販売に近い形だったので、スマホ・携帯購入はネットか家電量販店、回線はネットか商業施設内のスタンドタイプ売場で契約というものだった。米国は国土が広大なので、わざわざ店舗に行って1-2時間売場にいるのはナンセンス。行列待ちに忍耐強い米国人にも日本式はあり得ない。
携帯ショップの時代はようやく終わったのだと思う。
2022年6月11日 11:24 いいね0件 返信0件
関連記事

【待望】Google Pixel 8a 発表キタァー!Pixel 7aとの違いは?わかりやすくスペック性能を比較解説【価格】【感想】
2024年5月7日 17:00モバイルドットコムTV @mobil ...

【究極の選択】Xperia 5 IVとXperia 5 IIIどっちを選べば良い?【比較】
2022年9月3日 09:55 つかぴぃピンクほしいな。2022年 ...

今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2024年12月版】【最強】【価格】【コスパ】
2024年12月27日 09:55モバイルドットコムTV @mob ...

【期待大】Pixel 9シリーズの最新情報キタァー!噂・予想もまとめて解説!デザイン、発表日、価格、発売はいつ?【Google】【感想】
2024年7月20日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...

【驚愕】ドコモが未利用の周波数帯を提案(狭帯域LTE-Advanced)
2022年12月6日 09:11スマサポチャンネル 上村光翔今の地 ...
操作サポートも故障対応も保険として体力のある会社に運営させるのが吉。
2台2回線持ってない人はオンラインサポートがあっても故障時に積むので一定の需要は見込めるし
AppleCareでキャリアから外れた保険の存在も認知はされていると思う。
これに群がる政治家、官僚、天下り、NTTドコモを潰す日は近いし、バカ高いこの悪徳グループは消すべき!
イーロンマスクが衛星を何千も上げてウクライナを助けてネット、スマホが使えるようにしてる勢いで
日本列島も網羅すれば、国民は安くでスマホを使えて
知床のような事故も減る!
早くNTT を完全に消して国民負担を減らそう!
利益を優先するのは企業として当たり前だと思いますが
やっぱり高齢者の窓口としてショップはあった方が良いんだけど
勿論わかっては居るけど
まぁPCでもリモートサポートは有料だから
500円位でサポートはあっても良いかなと思う
今の料金を半額にしても十分な利益を得られます。国民の大切な電波をタダ同然に使って
巨額の利益を上げています。総務大臣は、NTTとズブズブです。