関連記事

【DQ好きなら分かる】ドラクエ原作厨がニヤっとしてしまうモンスターズの配合パターン11問
2021年11月19日 11:00 レモンサタンジェネラルとヘルク ...

【間引きの地獄再び】ドラクエ11S 極限低レベル+スキルパネル禁止+強い敵縛りでクリアする その45
2023年9月5日 17:32ろびん / ドラクエランキング 秀人 ...

【歴代ドラクエ】買うと下位互換すぎて後悔するぼったくり装備6選
2023年8月7日 11:00ろびん / ドラクエランキング 藏川 ...

【歴代ドラクエ】攻略情報なしでは入手不可能な武器TOP9
2023年7月9日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...

【歴代ドラクエ】安易に入ってしまうと即全滅してしまう危険地帯10選
2024年3月11日 11:00ろびん / ドラクエランキング @ ...
ヘルバトラーはスピッツのベストアルバムリピートしながらのんびり狩ってた思い出。
個人的にはぐれメタルよりベホマズンの方が仲間にするのに苦労した
プチタークのレベル上げ中にヘルバトラーやギガンテスが3体仲間になった
起き上がった時は手が震えた
ろびんさんの言う通り、にせたいこう戦やようがんげんじん戦ではあいついつもは「せりゃ!うりゃ!」しか言わないくせに「俺に任せとけ!」って脳内に聞こえてきたり、ゲマ戦やイブール戦、ミルドラース戦やエスターク戦では善戦張ってくれて「主人がこいつを倒すまで俺が背中守ってやるから戦力で戦え!」って言ってくれてるみたいで本当にピエールは最初から最後まで助けてくれて……
……あれ、なんで泣いてるんだ私。
ただのゲームなのに…変なの…(笑)
個人的な馬車までの組み合わせは(一体だけとして)
ヘルバトラー
ピエール
キラーマシン
スライムベホマズン
グレイトドラゴン(交代可)
ホイミスライム(交代でレベル上げキャラ及びモンスター)
主人公
サンチョ(くちぶえ要員、最終的に外して可)
サンチョとホイミスライムとグレイトドラゴンを外す前提なら上記モンスターの2体目3体目可
馬車ホイミスライムは馬車内での回復要員として活用
5、6のどちらでも「スライムナイトは強い」って脳死状態で覚えていたくらいには強い。
……がしかし、DS版6ではモンスターを仲間に出来ず、とてつもない絶望が僕らを襲った。
でも、後々にちゃんと仲間になった時には感動しましたね!
もうピエールはレギュラーメンバーで良いだろ!
ドラクエ新作のパッケージに仲間キャラとして載せようぜ!