関連記事

【検証】ドラクエ9の中古を大量に開封したらレアな宝の地図はいくつ入ってる?【まさゆき】
2023年1月15日 11:00ろびん / ドラクエランキング 昆 ...

【ドラクエ8】絶対にポイントを振ってはいけない無能すぎるスキル6選
2023年6月23日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...

【ドラクエ2】ハーゴン軍団に攻め落とされてしまった、ムーンブルクを解説 #shorts #ろびん
2024年10月31日 10:01ろびん / ドラクエランキング ...

【20万人登録企画】PS2版ドラクエ5 全モンスター仲間にするまで何時間かかる? その1
2023年3月18日 16:16ろびん / ドラクエランキング ど ...

【歴代ドラクエ】伝説の防具最強ランキングTOP9
2023年8月6日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...
勇者が世界樹の花を理由を自分のために使わなかった理由って考えれば考えるほど出てくるし、たぶん自分の使命の上で一番合理的な使い方したんじゃないかなと思ってる。あくまでわたし自身を納得させるために考えただけだからずさんだと思うけど
だからこれだと マーニャとミネアはお父さんを蘇らせたいとは思わなかったのか? てのがよくわかんなくなっちゃう。ごめんなさい
引け目があるとしたら後先考えずに護衛のピサロナイト倒したくらいやし。
魔族としての立場があるだろうからね。
ただエビプリの策謀が判明したからといって、間髪入れずに仲間に入って来るのが解せない。
(これだと、ロザリーが離脱してからピサロを叩き斬れるなら斬って始末するところ)
先ず、エビプリと距離を置いている他の魔族を探して引き入れるとかね。
それで返り討ちに遭ってからだろう最低でも。魔族として持ってたはずのプライドどこいった?w
そして勇者側にもピサロを入れてやるかの選択権があるべき。
所詮は最後に適当に付け足したオマケでしかないという印象。
感情移入して現実と虚構の境界線が曖昧にゲームを体感してる層
ここで意見がわかれるって考え方に長年のモヤモヤがストンと落ちて感動した
これも↑はフローラで↓はビアンカに大きく割れてそう
・ロザリーに使う
→リメイク版の通り進み最後にケジメとしての主人公とピサロの一騎打ちしその後和解
・シンシアに使う
→愛の力か何かで主人公の力が強化されるけど、ラスボスとして登場するピサロが強化される
こんな感じだったら個人的に買う