【実機レビュー】FCNTのarrows Alphaを使ってみた
2025年7月29日
2025年7月16日 10:00
もっと見る 
レノボ傘下の中華スマホ、って感じ
2025年7月16日 20:30 いいね2件 返信1件
arrowsの親会社のレノボは、セキュリティで問題起こしてる問題だらけの中国メーカーだしね。
2025年7月17日 10:01 いいね1件
Fと書いてある時点で絶対やると思った
2025年7月16日 19:53 いいね2件 返信0件
arrowsの新しいモデルが出るんですね😄
今使ってるスマホがバッテリー死にそうなので
買い換え時かな?
今使ってるスマホがバッテリー死にそうなので
買い換え時かな?
2025年7月23日 04:56 いいね1件 返信0件
地味にマイクロSDトレイが『指で開けられる』ってのが好き
2025年7月18日 07:10 いいね1件 返信0件
188gは重いな。Aquos sense9やXperia 10 VIくらいの軽さじゃないと使う気にならない。
2025年7月17日 11:35 いいね1件 返信0件
モトローラよりサイズが手頃
画面がフルフラット
ワイヤレス充電が要らなきゃ60よりこっちでいんぢゃね❓って感じだな
価格もすぐ暴落するだろし😆
画面がフルフラット
ワイヤレス充電が要らなきゃ60よりこっちでいんぢゃね❓って感じだな
価格もすぐ暴落するだろし😆
2025年7月17日 07:07 いいね1件 返信0件
戦闘力57万って
第二形態くらいでしたっけ?(^o^)
FCNTはいま第三形態くらいかな?(笑)
第二形態くらいでしたっけ?(^o^)
FCNTはいま第三形態くらいかな?(笑)
2025年7月17日 04:31 いいね1件 返信0件
復活のF
2025年7月16日 22:32 いいね1件 返信0件
ハルーザ😂😂😂
2025年7月16日 20:07 いいね1件 返信0件
バランスの良い機種ですね。
ミドル以下だと物足りない、ハイエンドは高過ぎる・・・という人にはかなり丁度良いスマホになりそう。
カメラは鮮やか過ぎない方向性には賛成なんですが、画質自体にやや物足りなさは感じてしまいました。
自律神経測定機能って意地でも載せないとならないんですかね?
そこを望遠カメラにした方が売れそうな気がしました。
ミドル以下だと物足りない、ハイエンドは高過ぎる・・・という人にはかなり丁度良いスマホになりそう。
カメラは鮮やか過ぎない方向性には賛成なんですが、画質自体にやや物足りなさは感じてしまいました。
自律神経測定機能って意地でも載せないとならないんですかね?
そこを望遠カメラにした方が売れそうな気がしました。
2025年7月16日 17:29 いいね1件 返信0件
関連記事

2024年固定電話終了で気を付けるべきポイント(NTT東日本/NTT西日本)※詳細版は概要欄参照
2022年8月22日 08:10 neko doraテーマがテーマ ...

評判上昇中のOCNモバイルONEを試してみた(ドコモエコノミーMVNO)
2022年12月25日 08:00スマサポチャンネル キチ縄最大の ...

【実機レビュー】シャープのAQUOS sense8使ってみました
2023年11月17日 08:32スマサポチャンネル @sumas ...

【注意】悪質な光回線の勧誘にご用心
2024年3月25日 09:59スマサポチャンネル @user-c ...

【寸劇】マイそくスーパーライトを解説します(mineo)
2023年1月31日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...
We2plusは対応だけに残念です。
めっちゃ声綺麗で聞き取りやすくて可愛い…
そして相変わらず綺麗な指と爪、そして声…はるかさんはいつも素敵ですね😊
OSアップデートやセキュリティーの更新と世相を反映している感じ。
これなら次の機種の候補になるかなぁ~。最大の文言がなければよかったなぁ~。
カメラ画質はそこそこで良い&おサイフ欲しい&ライトゲーマーならこの端末は十分選択肢に入ると思います。
この価格帯でストレージ512GB&SDカード対応はポイント高いですね。
このchは動画内容もさることながら、キモコメを見るために来ています。今回も数名沸いていますねw
レノボ傘下になっちゃたけど頑張れ!FCNT!!
だからSoCの瞬間最大風速にカネかけても無駄投資なのよね
D8350exにしても排熱とのバランス考慮してるようだし
よくわからない機能よりは、前機種と全く同じデザインとSoCの安定性の方が日常的には嬉しい
って思ってかなり迷って結局R10にしました。
R10発売前にこのチャンネル見てR9用のケースや保護フィルムが使えそうなのを理解して買いましたよ。ケースや保護フィルムが既に豊富だし安かったのも好感がある。