ピアノで左手の暗譜が飛ぶ人の予防・対策・練習法

2022年6月9日

2022年5月21日 12:00
  大木由希
額縁の例えは、子供でも納得できて楽しくイメージできそう。いつもながら、短い時間で説得力のあるレッスンですね。
2022年5月23日 00:27   いいね2件   返信0件
  耕新71
勉強になります✨(о´∀`о)
2022年5月22日 10:20   いいね2件   返信0件
  。ウォッカ
この人なんて聴きやすい声と喋り方なんや。
2022年5月27日 13:02   いいね1件   返信0件
  miuse
音大卒(ピアノは副科)ですが、細かい奏法などきちんと指導された記憶がなく(当時 私は練習嫌いで実力が至らなくて(^_^;)) 最近 本格的に練習し始めたものの、色々困っていました…
先生のご指導は とっても分かりやすく、練習の方向性が見えてきて、動画を観ていたら、よりやる気が出てきました♪
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)

もし よろしければ、いつか 楽譜選びについて(どの出版社のものを選ぶか)教えて頂けたらと思います(。ᵕᴗᵕ。)
いつも楽譜を購入する際に悩んで(^_^;)ネット情報を鵜呑みにして選んでいます…
イタリアではどのような感じなのでしょうか?

今後も動画 楽しみにしてます(^-^)

2022年5月24日 10:42   いいね1件   返信0件
  あかずきん
私もそう思います。話し方、説明の仕方がとても聞きやすくてわかりやすいです。

数あるピアノYouTubeの中にはダラダラと話したり、「80のおじいちゃん、おばあちゃん」などと、高齢者に失礼な言い方をする人がいましたが、はるな先生はハッキリとものをおっしゃるけど、そういう失礼なことはおっしゃらない。
だからすぐに登録しました。

2022年5月29日 04:13   いいね0件   返信0件
  誘惑光線
正に和声。経過音や、移流音❗これ、大切。これ、わからない人は桐朋の音楽教室へ💗
2022年5月24日 10:11   いいね0件   返信0件
  A E G : えいぢ
ありがとうございました。
2022年5月21日 23:53   いいね0件   返信0件
  まるかわあやこ
過去の発表会で暗譜飛んだ2回はバスが一瞬わからなくなって躊躇した時とバスを外した時でした。動画見てあーなるほどと。バス外すとリカバリーもし難いので、徹底的に叩き込まないとなんですね。
シンプルな和声進行の箇所は暗譜しやすいのですが、イレギュラーな箇所と、調性がよくわからない?(自分で判断できない笑)ところ、転調の前が全然覚えられないのだと再確認しました(笑)諸々実践してみます。
舞台は怖いのは怖いですが…自分の安心感が変わりそうです。
2022年5月21日 18:08   いいね0件   返信0件
  Yoshie Kim
初めまして!
私は20数年以上前に短大音楽科(🎹と声楽専攻)を卒業しました。
実はイタリア・クレモナで活躍中のヴァイオリニストのお姉さん・関西を中心に活躍中の同じくヴァイオリニストの妹さんとの出会いがキッカケで、音楽科を卒業した者としてきちんと演奏したいとの強い思いが芽生えました。それで3年程前から🎹の練習を再開しました。

ちょうど今、11月末頃開催の発表会に向けて、ショパン作曲の「ロンド・ア・ラ・マズール(マズルカ風ロンド)」Op.5を練習中です。
視聴させて頂いたこちら「遺作ワルツ」の動画で仰ってたこと、とても参考になりますし、曲こそ違えど色々活かせるなぁと思いました。
「ロンド・ア・ラ・マズール(マズルカ風ロンド)」Op.5を弾くにあたって他に何かアドバイス等はございますでしょうか?

P.S. そういえば、昨年の🎹発表会弾いたYukiさん編曲の「黒猫大量発生」という「ねこ踏んじゃった」がモチーフになってる曲を弾いた時に、バスはもちろん、左手部分をスゴく練習したお陰で、超ド緊張状態だったにも関わらず、本番では指が勝手に動いてくれるという何とも不思議な体験をしました。

2022年5月21日 18:21   いいね0件   返信0件
  Delson Manchan
Always perfect 🤗🤗🤗😉😉🔥🔥
2022年5月21日 15:41   いいね0件   返信0件