【価格まとめ】iPhone15キャリア購入をオススメしない理由
2023年10月15日
2023年9月18日 09:08
もっと見る 
返却ありきで更に気を付けるべき事は一生分割支払い漬けにされる事。つまり2年返却で安いように見せてずっと借金地獄と言う、、
2023年9月24日 08:02 いいね1件 返信0件
2年レンタルでその値段は強気すぎるよなぁ。
2023年9月23日 23:22 いいね1件 返信0件
もーiPhoneの時代はそろそろ終わりかなー
2023年9月23日 18:10 いいね1件 返信0件
未だに「頭金」を取ってるショップは景品表示法違反で摘発しても良いのでは?
辞書によっては「頭金は内金」と書いてあります。
アサリの産地偽装より酷いと思うんだけどな…
これを知らずにショップで買う人がまだ多い気がします。
辞書によっては「頭金は内金」と書いてあります。
アサリの産地偽装より酷いと思うんだけどな…
これを知らずにショップで買う人がまだ多い気がします。
2023年9月23日 11:20 いいね1件 返信0件
現在キャリアで、途中残債支払い不要の買い方してるし3年以上使うことないから、このままキャリアで機種変更した方がお得な私もいる。長く使うならAppleで買った方がいいし、また同じように2年で機種変更する予定あるならキャリアで特典使った方がトータルは安いのかなぁ?
2023年9月23日 04:02 いいね1件 返信0件
Apple Storeで一括購入するのがベストだね
2023年9月22日 23:19 いいね1件 返信0件
2年返却契約ってつまり借りてるだけみたいな感じやな。スマホもレンタル時代になったかー
2023年10月11日 11:01 いいね0件 返信0件
ドコモは高いんだけど補償とあんしん遠隔サポートのサービス気になるならありかも?
2023年10月10日 15:11 いいね0件 返信0件
Zenfone10と比べるとコスパ悪いなぁ…
2023年10月9日 21:01 いいね0件 返信0件
2年返却ってその間に高い通信費で大儲けする気じゃん。
アップル直販で買って格安SIM。これが1番安く抑えられる。
アップル直販で買って格安SIM。これが1番安く抑えられる。
2023年10月9日 20:59 いいね0件 返信0件
関連記事

【不安】縮小するOCNブランドを解説します
2023年7月2日 08:00スマサポチャンネル Rain Kno ...

【NEW】ドコモhome5Gの新機種「HR02」を解説
2022年11月2日 08:00スマサポチャンネル ppk45dd ...

楽天モバイルプラチナバンド始動&課題について
2024年6月28日 10:00スマサポチャンネル @user-g ...

今買うべきおすすめミドルレンジAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2024年9月版】【最強コスパ】【激安】【価格】
2024年9月8日 11:15モバイルドットコムTV @mobil ...

【280円~】格安SIMの新プラン&新割引情報(IIJmio&HISモバイル)
2024年9月9日 10:00スマサポチャンネル @タコ-l1o日 ...
auの購入プログラムが旧表記になっています。現在は「スマホトクするプログラム」です。
https://www.au.com/mobile/tokusuru-program/
iPhone15を auのプログラムで買おうとしてるんだけど、今使ってるのもだけど半端に3年ぐらい使っちゃうんだよな…
自分で一括購入して
2年後に売った方が結局安い。
キャリアで買う奴がいるってのが
信じられない。
使用期間だけでも毎年新型に機種変する人、2年周期で買い換える人や使える限り5年以上使う人だっている。
これだけでも価格に対する見方が変わりますよね。
スマホの性能も年々上がっていって、それだけ長く使えるようになってる。
年々高額になっているから価格に目がいきがちだけど「スマホは2年で買い換えるもの」っていう前提でするのは、常に最先端で余裕のある人向けという印象。
一番良いのは、アップルストアで買ってドコモのSIM使うのが一番良いんだよな。