【実機レビュー】悩ましい! Google Pixel 10 Pro Foldを使ってみた
2025年11月9日
2025年11月6日 10:00
もっと見る 
26万もするのにゲームすらできない折りたたみスマホはいらない、AIを使ったビジネスならタブレットでいいしね・・
2025年11月6日 14:17 いいね3件 返信1件
ゲームできたところで26万出すならゲーミングPC組んだほうが高グラのゲームできると思うよ。
スマホじゃゲーム機やPCに勝てないんだよ
Pixelは速い時点でゲーミング方面は止めたね。
それと商品として見るから「買う価値がわからない」という話になるけど、Googleが2画面スマホを開発してノウハウを得ることでそれをAndroidOSにフィードバックしサードに2画面スマホ用UIのベースを提供するための試験機としてみたらどうだろう?
消費者視点では買うべきでないが正解で
Googleのやってる事自体はサードの負担を軽減してサードのAndroid機の機能性の向上に貢献していると見ることはできると思う。
AIもAndroid標準機能にすればどんなメーカーのAndroid機でもGoogle標準のAI機能が使えるので、Pixelは「使えるか使えないかわからないがとにかく盛り込んどけ!」担当ですわね(´・ω・`)
で、消費者として買うべきでないです。将来のAndroid機のための試験機能搭載機ですから。
そしてGoogleは広告利益が利益全体の80%なのでハードで利益出す必要ないんですよ。つまり売れなくても別に投資だからねというスタイル。
スマホじゃゲーム機やPCに勝てないんだよ
Pixelは速い時点でゲーミング方面は止めたね。
それと商品として見るから「買う価値がわからない」という話になるけど、Googleが2画面スマホを開発してノウハウを得ることでそれをAndroidOSにフィードバックしサードに2画面スマホ用UIのベースを提供するための試験機としてみたらどうだろう?
消費者視点では買うべきでないが正解で
Googleのやってる事自体はサードの負担を軽減してサードのAndroid機の機能性の向上に貢献していると見ることはできると思う。
AIもAndroid標準機能にすればどんなメーカーのAndroid機でもGoogle標準のAI機能が使えるので、Pixelは「使えるか使えないかわからないがとにかく盛り込んどけ!」担当ですわね(´・ω・`)
で、消費者として買うべきでないです。将来のAndroid機のための試験機能搭載機ですから。
そしてGoogleは広告利益が利益全体の80%なのでハードで利益出す必要ないんですよ。つまり売れなくても別に投資だからねというスタイル。
2025年11月7日 09:13 いいね0件
スマサポチャンネルさんの優しい解説、素敵です❤
2025年11月7日 23:58 いいね2件 返信0件
Foldはタブレットが欲しいときに購入検討対象になるかどうかですかね
2025年11月6日 14:11 いいね2件 返信0件
この手の製品は将来的には縦横が黄金比に近い3つ折りタブレットに淘汰されるんじゃないかな。買うにしても重い端末持ち歩く理由が欲しい気がする。
2025年11月7日 03:43 いいね1件 返信0件
さすがプリコネ
2025年11月7日 01:50 いいね1件 返信0件
折りたたみスマホの需要がわからない…。
2025年11月6日 22:56 いいね1件 返信0件
pixel foldがそろそろ2年経つからめっちゃ気になってた!
ブラックフライデーで安くならないかな
ブラックフライデーで安くならないかな
2025年11月6日 16:01 いいね1件 返信0件
Pixelは発売後半年のベンチマーク/ゲーム性能が当てにならないからどうも評価できない気がする
なぜかPixelは発売前にGPUドライバあてずに売るから1年後くらいにドライバ更新きて急に性能上がるみたいなことが結構ある
「Pixel 7aがアプデで急に60%以上GPUスコアが上がった」とか、「アプデで6aが9 ProのGPU性能超えた」、みたいな前例もあったし
2025年11月6日 15:34 いいね1件 返信0件
テンサーやめてスナドラに戻したほうがまだマシになるとは思うが
2025年11月6日 15:33 いいね1件 返信0件
シワ出来るのにゲーム集中出来ない
得意のAIでゲームは快適に出来ないのかw
得意のAIでゲームは快適に出来ないのかw
2025年11月6日 15:43 いいね1件 返信0件
関連記事

【寸劇】mineo新プランと新機能を解説(マイそくライト/eSIM)
2022年8月29日 08:43 チビ低速狙いでマイネオ使って3ヶ ...

【弱点改善?】ソニーのNURO 光を解説します
2025年3月25日 10:00スマサポチャンネル @metalc ...

【リスキー&お得】ドコモのahamo光を解説します
2023年6月24日 08:00スマサポチャンネル @sumasa ...

【ahamoと同額】y.u mobile(ワイユーモバイル)シングルU-NEXTプラン解説
2021年9月27日 08:19 見掛け倒しpovo2.0も尖った ...

光回線からホームルーターに変更したいお悩みを頂いた件
2024年1月11日 10:00スマサポチャンネル @user-s ...





















ゲームは全くしないのでグラフィック性能も関係ないし
ただ買ってすぐにポケットから落として速攻で角削れて泣いた
一台にまとめたいとか?
10インチ以上のタブレットもそれはそれで、ゆっくりコンテンツ楽しむには最適。
てことで、foldと大きめタブレットの組み合わせが最強かな(価格を無視すれば笑)
ぶっちゃけ、キャリアがムキになって販売して無ければ誰も買わないような端末だと思います。