【ドコモ】変わらぬ通信品質評価と厳しい現状
2025年11月9日 10:01
もっと見る 
最近自分の家も周りも急に電波が悪くなった 8月末でエリアマップではSub6エリアに入ったはずなのに
2025年11月9日 17:32 いいね0件 返信0件
山手線乗ってて渋谷付近で圏外になってワロタ
ahamoじゃないのになんなん?
ahamoじゃないのになんなん?
2025年11月9日 17:03 いいね0件 返信0件
都内じゃなくても、新幹線乗ってると、ずっとグルグル
2025年11月9日 16:41 いいね0件 返信0件
「もしd NEOBANKの使い勝手が悪くなれば印象最悪!」
既に来年から改悪が発表されてますよね。
メインバンクとして使うなら影響を受けにくいあたりがドコモ特有の囲い込みを感じさせてイメージが悪いです。
既に来年から改悪が発表されてますよね。
メインバンクとして使うなら影響を受けにくいあたりがドコモ特有の囲い込みを感じさせてイメージが悪いです。
2025年11月9日 16:39 いいね0件 返信0件
バーコード決済、汎用性が高いから使わせたいのだろうが通信不良でアプリがなかなか立ち上らない。断然フェリカの方が使いやすい。ドコモに限らずタッチ決済こそもっと有利に使えるようにすべきだと思う。
2025年11月9日 16:39 いいね0件 返信0件
ドコモくんはアンテナバリバリ表示で頻繁に5Gと4Gが切り替わって、その度にパケ詰まりでタイムオーバーするのほんとゴミ
都内へお出かけすると、都心が近づくにつれて5G表示が増えるのにパケ詰まり頻度が増える
都内へお出かけすると、都心が近づくにつれて5G表示が増えるのにパケ詰まり頻度が増える
2025年11月9日 16:37 いいね0件 返信0件
幸いドコモ回線で遅くなったタイミングに出会してないけど、都会度関係なくなる可能性もなくは無いかぁ
でもなぁ、povoは動画広告で散々気分・具合悪くさせられたからなぁ…
2025年11月9日 16:35 いいね0件 返信0件
ドコモ、というかahamoだけど、ビル内や、駅の高架下に入るとすぐに電波切れて、レジなどで大変な思いを何度もしたのでpovoに変えました。全く問題なくなりました。本当に通信品質が最悪でしたね。余計なオプションとか小賢しい割引は要らないので、とにかく本業にしっかり力を入れてほしいですね。
2025年11月9日 16:29 いいね0件 返信0件
山手線内で繋がないのが草
2025年11月9日 16:26 いいね0件 返信0件
docomoはいい加減通信状態改善しろよ💢❗️
2025年11月9日 16:25 いいね0件 返信0件
関連記事

【残念】日本メーカーがスマホ事業から撤退する件(京セラ&バルミューダ)
2023年5月22日 08:00スマサポチャンネル yakinna ...

【寸劇】2021年携帯会社の戦い総まとめ(docomo/au/SoftBank/Rakuten)
2021年12月30日 12:00 K. Oこのスマサポ劇場の楽屋 ...

新型iPhoneSE(第三世代)発表!第二世代との比較&感想
2022年3月9日 06:43 ねずみちゃんFaceIDは高齢者に ...

【レビュー】OPPO Reno13 Aキタァー!2025年コスパ王道ミドルレンジはコレ!Reno11 Aとの比較も【感想】
2025年6月19日 04:01モバイルドットコムTV @mobi ...

【900万回線突破!】楽天モバイルの現状と今後について考えてみた
2025年8月2日 10:00スマサポチャンネル @ug9214楽 ...



















基地局より先の設備で処理能力を超えているのでは?
でも料金は5Gの料金を払うと言う矛盾…
softbank→はるかさんが握手してくれたら少し考えて使うレベル
楽天→はるかさんが足の裏で踏んでくれたら使うレベル
安いとこ→はるかさんが「使って♡」とささやいてくれたら使うレベル
DoCoMo→はるかさんがほっぺにチューしてくれて髪の毛3本くれたら御守りとして使えるレベル
( ˘•ω•˘ )
椎名林檎のアルバムタイトルみたい
自分の生活圏での個人的な体感ですが…殆ど変わらないです。
どちらもアンテナは繋がるのですが、アプリが通信できないことがあります。
楽天の方がややパケ詰まりする印象ですが、その場でドコモに切り替えても同じようにパケ詰まりすることが多いです。
楽天:繋がらないという評判でしたが、ドコモとほぼ同じレベルで通信できて安い ⇒ 好印象
ドコモ:以前は繋がる印象だったのに、最近繋がらなくなってきた。楽天とあまり変わらないレベル。通信量も高い ⇒ 悪印象
結果として、楽天を契約してからの自分の印象です。
それにしてもドコモMAXの契約が増えているんですね。
お金持ちが多いなぁ。
自分的には、あの金額は出せません。
現状、ドコモで自分がプラン変更するならahamo一択です…他に選択肢がありません。
対してpovoはいつ使っても優等生みたいな速度出すけど、何年か前に出張中にauの通信障害が何日か発生したことがあって、まじで仕事パーになりかけたから、絶対にau回線は信用しない
楽天モバイルは建物とか入るとまじで圏外になるし電話すらできなくなるから、あいつも駄目。