関連記事

ピアニストの必須スキル『音を前に進ませる』で演奏を変える《第105回CANACANAピアノレッスン》
2023年12月2日 12:00CANACANA family @ ...

【カーペンターズの名曲】トップ・オブ・ザ・ワールド #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Carpenters: Top Of The World Piano Cover
2023年1月28日 11:57Yuki Kondo Pianist ...

5.無邪気/ブルグミュラー25の練習曲-Burgmüller:25 No.5 Innocence -クラシックピアノ-Classical Piano-CANACANA
2022年3月21日 10:47 CANACANA familyブ ...

月の光 ドビュッシー 【美しいピアノ名曲】 ピアニスト 近藤由貴/Debussy: Clair de lune Piano (Suite bergamasque), Yuki Kondo
2024年12月31日 13:59Yuki Kondo Pianist ...

頭痛に効く・聴くクラシック白鳥1時間【途中広告なし・脱頭痛・睡眠・癒し・寝かしつけ・作業用・勉強用BGM】サン・サーンス – ピアノ – Classical Piano – CANACANA
2022年9月1日 11:30 CANACANA family先日 ...
チェルニーの100番は昔やりましたので、もうやりたくない!もう良いでしょ!と思っていましたが、Haruna先生の動画を見て100番ちゃんとやらなきゃと思いますね。正に今、pにすると音が出ない。和音のバランスが悪い。アルペジオがズッコケル。に悪戦苦闘しております。
毎回、HARUNA先生の秘密の練習方法を教えてくださって感謝しています。
毎日ちょっとづつやるようにします。
pで弾くのに音が抜けたり、抜けないように弾こうとすると親指だけ強くなったり、和音になると音が大きくなったりして苦戦中です。まして外側の音を響かせてとか、極めようとすると、そんなの無理ー!みたいになります。
痒いところに手が届くようなレッスンありがとうございます😭
ぜひ取り入れてみます!
臨機応変に、敢えてべちゃっと指を置くシチュエーションも無きにしもあらずなんですね。
目から鱗でした👀‼️
指だけで弾いていては駄目なのですね🤔💧
また1つ、引き出しが増えました。
有難うございました🤗🎶
はるな先生の今日のブラウス、鍵盤柄🎹⁉️
気になって見入ってしまいました😆💕 可愛いですね💘
だから、私は弾けなかったんだ!
だから、進歩が無いんだ!って思いました😅
地道な練習、大嫌いです!
でも綺麗に弾きたい❣️
やるしか無いですね…