【実機レビュー】シャープのAQUOS sense10を使ってみた

2025年11月25日

2025年11月23日 10:00
  @edaamamee
この性能で62,700円ならだいぶコスパいいですね
人気スマホは普通に10万超えてるけど多くの人には高性能すぎるし、結局こういうスマホが最適解なのかもしれない
2025年11月23日 15:46   いいね19件   返信0件
  @アローラ藍しゃま
デザイン変更なしはむしろ高評価
2025年11月23日 13:55   いいね16件   返信0件
  @systemx0917
こういうのでいいんよ感があっていい。使いたいのは普通のpaypayくらいのアプリで3Dゲームしない。iPhone高くて中古もちょっと。スマホ以外のことに金使いたい人にはぴったり。
2025年11月23日 16:06   いいね13件   返信0件
  @taatakaz
8GB/256GBモデルだと、ゲームやカメラのフィーリングが少し改善されるみたいですよ。価格差も少ないし。上位モデルがお勧めですね! この軽さ、サイズ感と、AQUOSトリックのスクショ機能やボーカリストなどの独自機能が、日本のスマホって感じでイイですね。
2025年11月24日 03:33   いいね12件   返信0件
  @kooltomoyuki
陰除去って何だろ?必要?って思ったけど、動画見て「すげぇ」と思ったよ
2025年11月23日 13:41   いいね9件   返信0件
  @suzumiya_dd55
これでいいんですよ!これがいいんですよ!ちょうどいい!
2025年11月23日 14:35   いいね6件   返信0件
  @clabmantol1256
毎度飯の写真が独身男性なん凄いよな

多分見てる層がそうなんだろうけど、、、

2025年11月23日 13:37   いいね5件   返信1件
1件の返信を表示
  @桑原博-v7n
国産スマホは、買いたいと思うけど
Google Discoverが使えなくて代わりにメーカー独自アプリになってて
個人的に不便なのが多くて残念だったりするけど
どこの動画もスマホの紹介で右スワイプはしないので買わないと分らないのが怖い
2025年11月23日 15:09   いいね3件   返信0件
  @我的祖国喬羽
ホンハイはシャープの名前残しておいで正解だったな
日本国内でホンハイ AQUOS sense10の名前で売っても買わない人多いだろうなぁ
2025年11月24日 10:12   いいね2件   返信0件
  @kumachan.358
国民機になれそうですね。
2025年11月23日 18:33   いいね2件   返信0件
もっと見る